« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

2011年7月12日 (火)

知らんかったのは私だけ? アナログテレビは2015年まで使える!!!

Img_0140

衝撃の事実。知らなかったのは私だけ?

 キッチンにあるブラウン管のアナログテレビ、早く買い替えな、ああ、今週も買いに行かれへんかったわあ、と職場で話をしていました。すると、やさしいTさんが、教えてくれた話は、あまりにも衝撃

なんと! ケーブルテレビと契約している我が家は、2015年3月までアナログテレビがこのまま見られるそうだ。別にチューナーも買わなくていいそうです。Tさんちは、eo光だそうで、工事をするときに、このままアナログテレビは2015年まで使えるって教えてくれたそうです。そんなん、全く我が家のCATVの人教えてくれへんかったけど???

7月24日の正午になったら、ぶちっと画面が黒くなるんだと思って、その瞬間を見ようと楽しみにしていたのに…なんやそりゃ。

| | コメント (1)

2011年7月10日 (日)

ビワが腐ってきています…(ー_ー)!!

6月28日に「小学校に生えているビワが気になる」と書き込んだビワですが…。その後、収穫する気配もなく、ビワは、鳥につつかれたり、黒く腐ってきています。もしかすると、種ばかりで、とても食べられない実なのかもしれませんが…。なんか、もったいないような気がします。

http://mikibon.tea-nifty.com/miki/2011/06/post-db61.html

| | コメント (1)

2011年7月 6日 (水)

1年前の府庁も暑かった…

もう、一年経ったから書いてもいいよねえ。

2010年8月1日、大阪を舞台にした映画のエキストラに参加したのでした。以前知り合った人から、急きょ欠員が出て声をかけていただいたのです。
エキストラに参加する前に、スタッフの方から念押しされました。映画公開前に、撮影の様子を他人にじゃべらない、ブログに書かない、写真も撮らない、サインをねだらい。これは守らなければならない約束。

休日の大阪府庁を借り切って、朝から撮影は行われたのですが…。室内での撮影と聞いていたので、快適そうだと思っていたら(前回参加した映画は、真冬に一日中外)、まさかの展開! 冷房がついていなかったのですよ。朝の9時からすでに暑い。暑くて暑くてばてそう。しかも、服装は府庁の職員という設定なのでスーツ姿。だらだらと汗が流れて、みきぼんは、撮影が始まる前には、すでにほぼすっぴん状態でしたね。

エキストラは100人近くいて、一人一人に、映らないだろうけれど、名前の書かれた名札と、大阪府の職員バッチが貸与されました。すごいなあ。こんなこまかいところにまで、気を配って映画が作られるのね。私の名前は、ちょっと変で、海野海月(うみのくらげ?)とかなんとかだったような…。

エキストラの仕事のほとんどが「待機」。撮影するシーンごとに、「じゃあ、君と、君来て」という感じで、呼ばれます。出番のないエキストラ同士で、ずーーっと、ぺちゃくちゃしゃべってました。
みきぼんは、幸いにも、あるシーンに参加することができ、会議室のような場所で座って待っていると…、やがて、主演の3人が目の前に。「ええー。ホンマにー。ええー」と、平気を装っていても、心の中は大興奮。だってだって、その中の一人は、昔から大好きだった役者さん。眼福、眼福。心の中で手を合わせておりました。

Image1268

Image1266

お昼休みは、府庁の職員食堂で100人近いエキストラが一斉に。食堂のスタッフさんも休日出勤で大忙しです。たしか3種類ぐらいから選べました。温かいごはんがいただけて、ありがたかったですよ。ごちそうさまでした。普段は、一般市民も利用していいようです。

撮影は、終了予定の時間が過ぎても、納得のいくシーンが撮れなかっのか、時間延長に。夜の撮影に突入。残ってもいいという人だけ参加することに。
私の大好きや役者さんは、とてもきさくな人で、エキストラたちに、「皆さん、遅くまで大丈夫ですか」「暑いですね」とやさしく声をかけてくれました。ありがとうー。ええ人や。「今、阪神勝ってますよ」と、関西出身らしく、タイガース情報なんかもちらりと。

Img_7158

夜残ったエキストラには、参加賞の映画グッズのほかに、551の豚まん2個入りを、スタッフの好意でいただきました。
こんなにおいしい豚まんを食べたのは初めてかも。

映画館で見ると、わずか2.3分のシーンなのに、何度も何度も、いろんなパターンをとるんですね。大勢のスタッフが、さまざまな技術を出し合って、ぶつかりながら、ひとつのものを作り上げていくんです。ものづくりっていいなあ。のちのち残るものを作る仕事っていいですね。
エキストラたちも、どんなに暑くても、誰も文句いわず、むしろ、楽しんでいました。
本当に、いい思い出になりましたよ。

Img_7155_2

撮影場所の会議室から見えた大阪城。

| | コメント (0)

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »