2006年初めての花火
2006年3月の日記
2005年の初めての花火も香港だったが、2006年もやはり香港。あ、でもこれを花火と言ってもいいかなあ。
3月の一泊二日の香港行きの目的は、F4のコンサート。席は、当日までわからなかったけど、なんとなんと前から4列目。この一年分の幸運をすべて使ったといわれた。香港のコンサートは、話には聞いていたけど、噂以上だわ。日本とは違って、「ありえねえっ!」の連続。カメラ撮影は皆当たり前。終わるのは夜中の12時。握手タイムもあって、サービス満点だっ。さすがに、ビルの屋上から花火を上げる香港、消防法もなんのそので、会場では炎、爆竹、花火が客席の近くでドドンパン。 図らずも、“今年初めての花火”は、今年も香港でした。 ファンも日本のようにおとなしくない。こわい。陸上選手のような瞬発力で、ステージに向かって突進していくし、油断してたら、後ろから座席を乗り越えられて、押しのけられる。一番前の席なんか、ぐちゃぐちゃだ。危ない。特に香港人、中国人、韓国人はこわい。
←写メールで、こんな近くで撮影できるなんて、日本では信じられない
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント